- その他
2021年もいよいよ1か月を切りましたね。
年明け前に大掃除や整理整頓をされる方も多いのではないでしょうか。
整理整頓というと断捨離のイメージが強いですが、捨てるばかりが物の整理のコツではありません。
収納術を身に着けられると必要以上に物を捨てる必要がなくなりますよね。
整理整頓術を一緒に学んでいきましょう♪
整理整頓のポイントを簡単にまとめました。
これからご紹介する3つのポイントを押さえるだけで収納上手に近づくかも…♪
好きなものやコレクションしているものはついつい買いすぎたり収納場所を考えず購入してしまいますよね。
好きなものがゆえに整理整頓をするタイミングがつかめず物がどんどん増えていくことも…
沢山の量になってから整理するのは大変ですよね。
そのような事態を防ぐためにも
"この棚がいっぱいになったら一度整理しよう"や"1つ買ったら1つ捨てよう"
"毎月第一日曜日は整理をしよう"など整理するタイミングをこまめに設けて
物が増えすぎる前にコントロールすることが大事です。
1か月の予定が簡単に書き込める卓上カレンダーについて詳しくは☆こちら☆
新しく買ったものの置き場所が決まっておらず空いてるスペースに…を繰り返すと
いつの間にかいろんなものが集まった分類不明のコーナーができちゃうことありますよね。
また引き出しから出したはいいものの戻すのがおっくうになったり、またすぐ使うから…と
出しっぱなしになることも…。
そのような事態を防ぐためには物の場所を正確に決めることがカギとなります。
ただし場所を決めればいいというわけではなく
その場所が生活同線に沿っているかも考えながら場所を決めると
出しっぱなしを防ぐことにもつながります♪
例えば勉強で使う文房具がキッチンにあると不便ですよね。
そうなると勉強机に文房具をもっていくようになりキッチンには収納しなくなり
やがて机の上に物が集まるようになります。
生活同線を意識した収納場所決定で防ぐことができる事態ですのでよく考えて場所は決定しましょう!
引き出しに小物を直接入れるとデッドスペースが生まれたり、見栄えが悪くなることもありますよね。
そんな時に利用したいのが収納BOX!
収納力に応じたBOXを用意することでデッドスペースが生まれにくくなります♪
布タイプの収納BOXはやや形も融通が利き、
使用しない際は折りたたんで保管しておけるタイプがあるのでおすすめ!
柄付きのもので部屋を華やかにしたり、シリーズでそろえてまとまった印象にすることもできます。
ルドゥーテの描いた美しいバラ柄の収納BOXを大きさ別に3タイプご用意しております♪
収納BOXについて詳しくは☆こちら☆
今からでも簡単に始められる整理整頓のポイント3つをご紹介しました。
大掃除までにコツコツと整理整頓し
年末もゆっくり迎えられることを祈ります(^▽^)/
♡o。+..♡o。+..♡o。+..♡o。+..♡o。+..
ネットショップはこちら
LINEはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
♡o。+..♡o。+..♡o。+..♡o。+..♡o。+..